macを安く買いたいならヤフオクのジャンク品を狙え!

こんにちは。SHOGO(@shogo6188)です!

みなさんはヤフオクを利用したことがありますか?
私は毎日いい商品が出品されていないかチェックしています。
その中で毎日必ずチェックするのがmacのパソコンです。

出品商品の中には起動不可能な物からディスプレイの割れ、はたまた起動はできるが画面が付かないなどの理由で出品されているもの、いわゆるジャンク品というものがあります。

普通だったらこのジャンク品を購入する人はあまりいないのですが、少しでも安くmacを購入したい場合このジャンク品を修理して再利用する手があります。

スポンサードリンク

ヤフオクのジャンク品は狙い目

ヤフオクに出品されているmacのジャンク品は様々な理由で出品されています。もう使えない理由で出品されている場合が大半ですが、あえてそのジャンク品を狙って購入します。実際に私も先日ジャンク品を購入しました。

 

マシンのスペックはLate2012の27インチ。元箱、キーボード、マウス、電源コード付きで美品。このスペックを落札する場合普通だったら7〜9万くらいで落札されます。しかし今回このマシンは首の調節が壊れて出品されていました。

最初から修理する気で落札しましたからいい買い物でした。ジャンク品はこのように普通だったらスルーされる商品がゴロゴロ転がっています。

落札する前に事前にこの機種のヒンジの調整が壊れることを知っていたのでそれを知った上で落札しました。いわゆるリコールというやつです。

しかしアップルの公式サイトを見てもリペアエクステンションプログラムには載っていません。しかし調べているうちにこちらのサイトに出会いimacを修理に出す前提で落札しました。

Appleの修理を申し込む

目次

Appleコールセンターに連絡する

中古で購入したため、当然AppleCareは使用できません。
しかし事前にリコールが出ていることは知っていたのでアドバイザーにヒンジの不具合を説明。その後無事に無償で修理してもらえることになりました。

アップルに修理に出す場合、クロネコヤマトさんが専用の箱を持って集荷に来てくれます。アドバイザーに引き取りの日時を連絡したあとにその日の連絡を終えました。

クロネコヤマトにパソコンを渡す

こんな感じで専用のボックスを持ってきてくれます。ヤマトさんも取扱には慣れてなさそうだったので回収の時にはあたふたしておられました(笑)このボックスはアップルの修理センターからクロネコヤマトさんに送られてくるみたいです。アップルさんしっかりしてるな〜と関心して見ていました。

修理完了連絡を待つ

クロネコヤマトにimacが引き取られて次の日には修理センターに到着したとアップルからメールが来ました。

アップルのホームページから修理状況の確認ができます。

修理が完了するまで一週間くらいかかるのかな〜と思っていたら夕方にアップルからメールがきていました。

え!?本体がセンターに到着してからまだ8時間くらいしか経ってなのにもう修理完了して発送したとメールがきました。

アップル恐るべし!たった数時間で修理が完了してしまいました。速すぎて逆にちゃんと直ったのか心配になりました…

iMac無事に生還

肝心の写真を撮りそこなましたが修理に出す前よりも何か綺麗になって返ってきました。

ディスプレイにはフィルムと白い梱包材が被せてあり、スタンドには傷がつかないようにこちらも傷防止の処理がされていました。

そしてアップルに修理を出さないと手に入らないクリアファイルをゲット!これは非売品なので地味に嬉しいです!

そして肝心のネック部分の故障は…無事直ってました!アップルは速い上に対応も良かったです。

その前にリコールを出さないのが普通ですが(笑)まぁ綺麗になって返ってきたので今回は良しとしますか!

まとめ

今回運良く美品のジャンク品を落札して無事に修理をして使えるようになりました!

かかった費用:本体66,000円、送料1,200円 計67,200円で綺麗なiMacを手に入れることができました。

しかし、ジャンク品を落札する場合、今回はあらかじめリコールを知った上で落札したのですが、何でもかんでもアップルで無料修理を受けられる訳ではないので注意が必要です。

以上のことを踏まえて上で落札をすれば少しでも費用が抑えられることができます。一度ジャンク品にチャレンジしてみてはいかがですか?

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる