macでログインパスワードを忘れた場合どうすればいいのか?

こんにちは。SHOGO(@shogo6188)です!
先日久しぶりに古いmacを引っ張り出してきてログインをしようとしましたが…肝心なパスワードを忘れてしまいました!

パスワードを忘れてしまった場合、当然のことながらログインができないのでmacを使用することができません。

みなさんも一度は経験があるのではないでしょうか?安心してください!そのパスワード、リセットできるんです!

スポンサードリンク

目次

パスワードリセット方法

パスワードをリセットするにはリカバリーモードで起動しなければなりません。

まず⌘(コマンド)+Rを押しながら電源をつけて、Appleのロゴがでるまでキーを押し続けましょう。

次にユーティリティからターミナルを選択します。

ターミナルが起動しましたら「resetpassword」と入力してreturnキーを押します。

するとパスワードリセットウィンドウが表示されますので「次へ」をクリックします。

最後に新しく設定したパスワードを2回入力したら設定完了です。

ほらね簡単でしょ?これでパスワードを忘れても安心です。

その前にパスワードはしっかり覚えておきましょう!

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる