Safariで勝手に外部サイトに飛ぶようになったらどうすれば良いか?

こんにちは。SHOGO(@shogo6188)です!

ここ最近Safariでネットサーフィンをしていると勝手に外部サイトに飛ぶようになりました。

Yahooページを開いて検索そようとすると、あれ?こんなページ開いた覚えはないぞ?と言うように頻繁に外部サイトが表示されるのです。

しかも決まって飛ぶサイトはmackeeperかアダルトサイト。

以前海外のサイトにアクセスした後から頻繁に飛ぶようになったので、もしかしたら感染したのかもしれません。

うっとおしいなぁと思いつつ放置しておくにはいかないので、どうにか解決する方法を見つけました!

スポンサードリンク

目次

Malwarebytes Anti-Malwareソフトを使う

このソフトは感染したファイルをスキャンして削除してくれるという優れもの。今回感染した箇所をスキャンします。

まずはMalwarebytes Anti-Malwareをダウンロードします。

 

ダウンロードが完了したらアプリケーションフォルダにダウンロードしたソフトを入れます。

次にソフトを起動してAcceptを押します。するとパスワードを要求されますのでパスワードを入力します。

パスワードを入力し終えたらScanをクリックします。

するとスキャンが始まり感染しているファイルを見つけます。終わるまでしばらく待ちましょう。

スキャンが終わると感染しているファイルが表示されます。こんなにも感染の疑いのあるファイルがあったのですね…恐ろしいです。

感染しているファイルを削除します。OKを押してください。

感染ファイルの削除が完了しました。

この後Safariを起動し外部サイトにアクセスされないか試しましたが無事にサイトにとばされなくなりました。めでたしめでたし!

皆さんも最近Safariの調子が悪いなぁと感じたら是非この方法を試してみてください。

スポンサードリンク

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる